防塵マスク(ぼうじんますく)

アスベストと防塵マスク

2005年、機械大手会社のクボタが、社員や関係会社社員が石綿(アスベスト)が原因と言われるガンの一種である中皮腫で亡くなったことを発表しました。
発症が集中したのは兵庫県尼崎市の旧神崎工場で、この近隣住民で中皮腫を発症した3人に見舞金を支払うことも発表されました。
このニュースにより、アスベストの怖さが注目されるようになりました。

アスベストは天然の鉱物繊維で、とても細く熱や薬品に対してもとても強い繊維です。
価格も安いため、断熱材や保温などの目的で多く使われてきました。
ただ、アスベストによる被害を防ぐため、現在はアスベストの使用は原則禁止されているそうです。

アスベストは肺線維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれていて、肺がんを起こす可能性があるんですね。
中皮腫はアスベストを吸い込んですぐ発症するのではなくて、30〜40年後に発症するとされているそうです。
アスベストを吸い込んだ人すべてが中皮種になるわけではありませんが、どの程度吸い込んだら中皮腫になるといったことは不明です。

アスベストの被害を防ぐために、労働安全衛生法や大気汚染防止法などで建物の解体等について厳しい規制がなされているそうです。
作業にあたる人は取替え式の防塵マスクなど、アスベスト対策用の呼吸用保護具を装着しないといけないんですね。
アスベストの粉じんを吸入しないために、正しくマスクを装着する必要があるんですね。
それと、作業のレベルに応じたマスクが必要となるようです。

防塵マスクをはじめとする呼吸用保護具は、体を守るための大切な製品なのです。
inserted by FC2 system